いつも定期的におしゃべりランチを楽しんでいるママ友たちと、
今回は京都でランチすることにしました。
気兼ねなくゆっくり楽しいおしゃべりランチ、女子会です。
何度会っても会話は尽きず、限られた時間が足りないくらい。
ランチの後、京都を散策してもいいな。
まずは気兼ねなくゆっくり出来て、さらに美味しい、そんなランチのお店を探します。
今回のランチ場所は京都にしました。
エリアは河原町の近辺に絞りました。
ネットのグルメサイト 一休で検索し、ネット予約しました。
素敵な京町家でのイタリアンです。
👉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
場所は河原町
今回は河原町で女子会ランチを。
京都市内では最も賑やかなエリアのひとつです。
高島屋や藤井大丸、ちょっと離れて大丸など百貨店が揃っていますし、錦市場や少し歩けば八坂神社、舞子さんがいる先斗町など、有名な観光場所も徒歩圏内。
河原町は京都観光にも外せないエリアとあって、いつも多くの人でに賑わっています。
この河原町通りの地下には阪急電車が通っており、河原町駅が。
まさか阪急電車の駅が地下にあるとは思っても見なくて、
初めて来た頃、この阪急河原町駅を探しまくりました。
もう○十年前の話になります。
この阪急河原町駅から少し歩くと、京阪電車祇園四条駅もあります。
他にも交通手段としては、京都市内は市バスが充実しており、
インバウンド客の増加などで問題になっている混雑を気にしなければ、
街中走っているのでこちらを利用するととても便利でどこでも行けます。
バス路線は京都市内を張り巡らされているので、
上手く使いこなすことができるとどこでも行けます。
さて、ネット予約したお店の場所を確認すると、
その河原町駅から少し南下した場所のようです。
「京町屋ろんくす」
明治時代の京町家を改装したお店。
京町家イタリアンろんくす
地元の食材を利用し、魚介類も充実した創作イタリアンの店です。

阪急河原町駅と烏丸駅の間を少し南下したところにありました。
京阪本線 祇園四条駅からも近い場所です。
私たちはJR京都駅に集合し、バスで現地に向かう予定でしたが、
バス待ちに長い列があったことと、ランチ予約時間に余裕があり、天気も良かったので、
お店までおしゃべりしながら歩くことにしました。
だらだら、ふらふら、ぺちゃくちゃと歩いていましたので、
だいたい20分から25分くらいかかったでしょうか。
お店に無事到着出来ました。
お店の場所が、自動車やバスが走る大きな通りより1本内側に入った通りだったことと、
賑やかな河原町通りからも少し距離があったことで、
静かなひっそりとした雰囲気を保ち、京町家を更に趣深く引き立ってています。
素敵な京町家の建物は、すぐに発見することができました。
懐かしい家
小さい頃住んでいたような、おばあちゃん家に行ったような、懐かしい玄関の扉が迎えてくれました。
もちろん綺麗に改装されていましたが、元の住居だった雰囲気を素敵に残されていましたので、
思わず靴を脱いで上がりそうになりました。
お店の中はさらに綺麗に今風に素敵に改装されており、私たちは奥の1室を案内されました。
私達4人席と他に2席。
扉を閉めると個室に。
ちなみに今回こちらの2席は最後まで案内されず、空席のままでしたので、
ずっと周囲を気にせずおしゃべりを楽しむことがでしました。
今回のランチコース
月替わりランチフルコース 3800円(一人)
パスタ&メイン2種ドルチェを含む全6品です。
〈メニュー〉
【付出】 小海老のと金時人参のポタージュ カプチーノ仕立て
【前菜】 鴨胸肉のブリュレと果実 有機野菜野菜のサラダ仕立て
【魚料理】 鮮魚と牡蠣のフリット 京湯葉と聖護院蕪の餡かけ
【肉料理】 丹波鶏もも肉とスパイス香るキャベツのインボルティーニ
タスマニア産粒マスタードソース
【パスタ】 真鱈と菜の花のペペロンチーノ スパゲッティー
【デザート】 季節のパウンドケーキにバニラのジェラートを添えて
別途コーヒー又は紅茶、特製パン2種付

とてもカジュアルなイタリアンのお店で、旬の食材をふんだんに使われています。
見た目はもちろん、どの料理もとても美味しく大満足でした。
最初のポタージュから、しっかりと存在感のある小海老が入っていましたので、
食べ応えも大満足。
更に魚料理、肉料理の後にパスタの登場でしたから。
ちなみに好き嫌いの多い私は、貝類がちょっと苦手で、
お店に前もって伝えることを忘れていたのですが、
最初に聞いていただき、牡蠣のフリットをイカのフリットに。
食材の変更はとても柔軟に対応していただけます。
イカも柔らかくてとても美味しかったです。
最後はお待ちかねのデザート、ドルチェが。
あまりにおしゃべりが楽しく、美味しい食事も更に、おしゃべりに勢いをつかせ、
時間も忘れて過ごさせていただきました。
気づくと、ランチtime終了の15時に。
お店の方も申し訳なさそうに、伝えに来られました。
平日だったこともあったのかもしれませんが、
お店の方々も私たちの楽しい時をできるだけ大切にしていただいていました。
ランチ女子会には大変お勧めのお店です。

お得情報
毎月替わりのランチメニュー、スタンダードコース。
パスタ&メイン2種&ドルチェ含む全6品のカジュアルランチ、
お一人様3,800円で提供されています。
これだけでもお腹いっぱいに美味しいお料理をいただけてお得感満載なんですが、
今なら更にドリンクが。
ネットのグルメサイト、一休から予約するだけで、
同じランチ、スタンダードコースにお値段そのままで、
6品+乾杯のドリンク(600円)がいただけます。
この乾杯ドリンクは、別途メニューから選びます。
一休から予約した場合のみの特典なので、
必ずネットグルメ予約サイト 一休からの予約してくださいね。
お得なランチを更にお得に利用しましょう。
予約サイト 一休からの予約です、要注意。
グルメ予約サイト 一休 を添付しておきます。
最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!


女子会、楽しくおしゃべりして過ごすにには、お店の雰囲気がとても大切です。
今回訪れたお店、京町家ろんくす さんは、お料理も美味しく、
何より落ち着いてゆっくり楽しめる女子会として、とてもおススメできるお店でした。
また、女子会としておススメ出来るお店を見つけましたら、紹介したいと思います。