50代女子旅・女子会

【50代の女子旅~1日旅 #2 横浜】暑い7月の散策 お薦めスポット。

横浜、みなとみらい周辺に到着したのは夕方 姉とのお出掛け。 横浜滞在も時間は少しだけ。 何して楽しもうか♪     女子旅鎌倉編⇒女子旅。初めての鎌倉、とりあえず噂の江ノ電体...
50代女子旅・女子会

【50代の女子旅~ 1日旅 #1 鎌倉】まずは江ノ電体験♪初めての鎌倉散策

姉と考えてみると、30年ぶりの旅行。 気心の知れた者との旅行。 楽しいのはもちろんだけど、気心が知れてるからこそ、遠慮なく喧嘩にもなる。 言いたいことを言って、時にはウーロン茶ひとつで諍いになりつつ、また何事もなか...
困った愛犬

愛犬の糞食問題。あと一歩。

寝起きにうんち食べちゃう行為は、解消✨ 夜も家の中で一緒に過ごして、一緒に寝ることで、寝起きの朝一の排泄行為は、目の前で確認出来るようになり、なくなった。 (*^^*)                  こちらにリンク貼っときます...
困った愛犬

雄々しかった先代犬ラブラドール

田舎暮らしのスタートから家族になった先代ラブくん 縁あって家族になった先代ラブくん。オス。 息子たちも小さかったし、何かと不安な田舎暮らし 番犬として息子たちを守ってくれることもあるのかなと最初に思った。 外で...
困った愛犬

うちの食糞犬。超怖がりラブラドール。その変わった個性

フレンドリーな犬種と言われてるラブ。でもうちの子は人が苦手。 我が家のラブちゃん、人が凄く怖いようで、特におじさんが苦手 (;^ω^)。尻尾が丸まって体ごと縮こまっちゃう 近頃はかなりマシになってきたけど、目前におじさんがい...
困った愛犬

愛犬の食糞騒動後、迷ってたお掃除ロボット、ルンバ購入!

愛犬の食糞騒動後、我が家の生活スタイルがグッとかわりました。 可愛い。いつでも可愛い めっちゃ可愛いワンちゃんだけに想像したくない食糞行為、とりあえず収まりつつあるようでよかった。     詳しいお話はこちら⇊ ...
困った愛犬

糞を食べちゃう我が家の愛犬。捨て身の対策でグッと減少しました✨

うちの愛犬、困った癖があります。 我が家の可愛い可愛いワンちゃん、今年で3歳 ❤ 我が家のお嬢。家族の中心 ♬ 毎日癒されてます しかーし、とっても可愛いのに、糞を食べちゃう、、。 留守番をさせていて、帰宅し...
50代の田舎暮らし。DIY。

田舎暮らしの雑草刈り対策。草刈りあるある。

大阪生まれ大阪育ちで、田舎というものにもほとんど縁がなく、 物心ついた頃から家の周囲はアスファルト舗装だらけで、雑草取りと言えば鉢植えやプランターの草程度。 雑草取り、草刈りをしないといけない状況なんて、というか、そ...
50代から始めること。これからの生活や貯蓄について。

〈50代から始めること〉健康維持。健康管理の見直し。年1回の健康診断の結果はとても重要。骨粗鬆症で定期健診。

👉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 健康診断。結果、骨粗鬆症で要検査。 昨年、毎年受けてる健康診断の受診日、50代ということで骨粗鬆症の検査を勧められ、心配でもあったのでオプションで受けました。 ...
50代の田舎暮らし。DIY。

ガーデニング初心者の失敗。雑草対策にお洒落なレンガを敷き詰めてみました。

田舎ならではの広い庭。雑草パワーが半端ない。 白いキャンバスにガーデニング構想。練ってる間にもグングン雑草が、、、。 とりあえず花壇や好みの樹木を植えたいと、希望はいろいろあったのだけれども、 季節にもよるのか、雑草...
タイトルとURLをコピーしました