2022-11

50代から始めること。

〈50代から始めること〉 食生活の見直し。健康管理と経済的にも考えて、食材から一度見直しを。

👉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 50代、そろそろ健康管理が必要な頃 夫婦そろって、おかげさまで大きな病気もせずに、50代半ばを過ぎていきます。 でも、これからは何をするにしても、健康維持が不可欠。 ...
50代英語の学び直し

<50代から始めること>まだ遅くない!①英会話学習。アプリを使ってチャレンジを再スタート。

私の永遠のテーマ「英語」 私の英語黒歴史 まずは簡単に私の英語力についてお話するために、私の英語黒歴史を。 正直言って、苦手というより、出来ないに近いレベルで英語学習期間を過ごしてきました。 なんとなく塾に...
50代女子旅・女子会

【50代の女子旅~日帰り #15大阪北浜~道修町へ・後編】船場のレトロな街をぶらり散歩お薦め。五代友厚から「春琴抄」の世界へ

北浜駅から船場の街中へ まずは北浜駅を出て、土佐堀道路沿いに立つと、ドドーンと、五代友厚公の銅像が出迎えてくれています。 大阪証券取引所ビルをバックに五代友厚。 その姿は威風堂々としていて近寄りがたいような、でも...
50代女子旅・女子会

【50代の女子旅~日帰り #14大阪北浜~道修町・前編】船場のレトロな街を散歩。オフィス街のランチもお薦め。

北浜と言えば、大阪のトップクラスのオフィス街。 大阪証券取引所があり、証券会社や銀行などが、軒を連ねていて、その数は一時の時代に比べると、かなり減ってはいますが、たくさんのサラリーマンが闊歩している代表地です。 でも商人の街、...
50代女子旅・女子会

【50代の女子旅~日帰り #13 水都大阪クルーズ船】アクアライナーにて、川からの眺め。今と昔。

大阪の街を川から眺めてみよう (^^♪ 一度乗船してみたいと、ずっと思っていたアクアライナー。 見慣れた光景も視点が変わると、印象も違って見えます。 もう大阪を離れ20数年以上経ちます。 懐かしい街も川から眺めるの...
タイトルとURLをコピーしました